Pocket

こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^)

(はじめてのかたはこちら

 

突然ですがあなたは仕事を集中してできていますか?

 

フリーランスを目指そうと思ったら時間の使い方や仕事への集中力は大切です。

 

特に初期は副業として始めることになると思います。

 

少ない時間の中でいかに集中して作業を進めるのかが重要になってきます。

 

では、今日はそんなあなたに集中して仕事に取り組み最大限の成果を出すための方法をお話します。


人が集中するのには時間がかかる


実は、人が集中するのには20分の時間がかかると言われています。

それくらいの時間をかけて徐々に集中力が高まっていくということです。

 

では、もしその20分の間にジャマが入ってしまったら?

 

また集中するの20分かかることになります。

あなたが仕事をしはじめて30分後にもしジャマが入ったら集中した時間は10分だということです。

仕事は全然はかどりません。

思い当たることはありませんか?

 

では、あなたの仕事を邪魔しているのはなんだと思いますか?


集中力を途切れさせる3つの要因


このジャマをする原因は大きく3つあります。

・メール(LINE、Facebookなども含む)

・電話

・会話

この3つです。

 

メール(LINE、Facebookなども含む)


あなたは1日にどれだけの時間をスマホに使っているのか理解していますか?

 

また、その中でSNSやLINE、メールの返信をこまめの行っていませんか?

 

それがあなたの集中を妨げている要因です。

 

集中力というのは繊細です。

 

もし、あなたが集中しようと作業を始めた時に携帯電話にLINEの着信音が流れてしまったら。

 

それで、あなたの集中力はまたゼロに戻ってしまいます。

 

これはマナーモードだとしても変わりません。

 

スマホになにかメッセージが来たことに気づいてしまったらそれで集中力は途切れるのです。

 

電話


2つめの原因は電話です。理由はメールと同じですね。

 

電話ってかかってきたらすぐ出ないといけないと思っていませんか?

でも、そんなルールはありませんよね。

 

なぜか、手が空いている時に電話が鳴ったらすぐに出てしまいます。

 

でも、電話相手にあなたの集中力を途切れさせる権利はあるのでしょうか?

 

普通に考えてみてください。仕事中は電話できませんよね。

 

また、日常も誰かと話しているときに割り込んで話すことはありません。

 

でも、なぜか電話ではそれが許されているように勘違いしています。

 

集中したい時は電話に出てはいけないのです。

 

急用なんてめったにありませんし、あっても仕事中だったら出れないのが普通なのですから。

 

会話


最後の原因は会話です。これはもう理由はわかりますよね。

会話している時点であなたは仕事に集中していませんから。

 

あなたが会社員なら事務仕事をしているときに話しかけられてしまうことで集中力はゼロに戻ってしまいます。

 

 

1日中仕事をしていたはずなのに全然仕事が進まなかった。。。

こんな経験はありませんか?

そんなときほとんどこの3つが原因です。

思い返すとよくわかるでしょう。

 

では、どうやって対処すべきなのでしょうか?

 


集中を維持するための対処方


携帯電話の電源は切る


 

まずはこれを徹底しましょう。

集中して仕事に取り組む時は携帯電話を使うことはありません。

使わないのであれば、電源を入れておく必要はないのです。

これだけでジャマされる確率は格段に減ります。

電源を入れるのに時間がかかってしまうのがイヤならば飛行機モードにしましょう。

そうすれば、少なくともなにか通知が来ることはありませんから。

パソコンは通知をオフにする


 

パソコンで作業することが多い人はこちらも大事です。

パソコンでも設定によってはFacebookのメッセージやメールの着信が画面に表示されてしまうことがありますよね。

それも、あなたの集中力を奪います。

インターネットに接続した環境で仕事をすることもあるでしょうから通知はオフにしておきましょう。

使わないウインドウは閉じる(または全画面にする F11キー)


 

パソコンの上にいろんなページ(ウインドウ)をいっぱい開いているひとがいますよね。

あれが多いのもダメです。

つい、目について他のページに移動したりと集中力を奪う原因になります。

たくさんのウインドウを開くことはパソコンの動作の遅延にも繋がります。

作業スピードにも影響するので使わないウインドウは閉じましょう。

おすすめは画面を閉じたうえで全画面モード(F11キー)にすること。

ブラウザタブが見えなくなるのでジャマなものが目に入りません。

元に戻したい時はもう一度F11キーを押すだけなので操作も簡単です。

 

話しかけられない環境をつくる


そもそも集中した作業を行いときは話しかけらるような場所にいてはいけません。

自分でそういう空間を用意する必要があります。

自宅なら作りやすいと思います。

カフェで仕事をしていて、周りの会話が気になってしまうタイプの人はイヤホンでなにか聞きながらにしましょう。

今はノイズキャンセラー付きのイヤホンもあるのでそういったものを利用することでより集中しやすくなります。

もし、会社員だと難しいかもしれませんがただ、環境をつくる努力はできます。

ちなみに僕は会社員時代、本当に集中したい仕事は上司が休みの日にしていました。

自分に話しかける可能性が高い人がいない瞬間を狙うのは有効です。

ただ、どうしても限界があるので場所が一番大切ですね。

集中する時間を決める


 

人の集中力には限界があります。

いろんな説がありますがおおよそ40~90分くらいだと言われています。

ですので、どれくらい集中するのか時間を決めておきましょう。

 

ちなみに僕は50分集中して10分休憩というサイクルを採用しています。

 

また、これは「時間」で決めることが重要です。

この作業が一段落つくまで!

という方法を選ぶ人もいますが一段落してしまうと次の作業で集中するのに気が抜けてしまって集中しににくなります。

できれば、中途半端な状態で時間を決めて集中して休憩後も集中しやすいようにしましょう。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

集中して仕事をしたいと思ったときは

 

・携帯電話の電源は切る

・パソコンは通知をオフにする

・使わないウインドウは閉じる(または全画面にする F11キー)

・話しかけられない環境をつくる

・集中する時間を決める

 

やると効果がわかりますので。

ちなみに資格の勉強やテストでも使えます。

まず、これを試してみてくださいね。

 

 

Pocket

こんなことで悩んでいませんか?

管理栄養士、栄養士、薬剤師、健康分野の資格を持ちながら
資格を生かせていない今の働き方に満足していないあなたへ

 

・転職したいと思っているけど同じことを繰り返してしまう気がする…
・フリーランスとして活動してみたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない…
・栄養学やビジネスの知識を体系的に学ぶ場所が知りたい

 

そんな悩みを抱えている方はぜひ、このプレゼントを受け取ってください。

 

%ef%bd%99%e3%80%80%e7%9f%a2%e5%8d%b0%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3