Pocket

FROM:黒田光弘

先日、読書週間で色々な本を
読んでいることをお伝えしました。

そんな中
昨日はサッカー日本代表の
長友選手が書いた本を読みました。

タイトルは『長友佑都の食事革命』

彼が食事を変えて、
肉体改造をした経緯が書いています。

・花粉症の改善、
・スタミナアップ
・疲労回復
・集中力アップなどなど。

様々な効果が食事改善で得られたそう。

本を読むと分かりますが
長友さんのストイックさが
伝わってきます。

 

僕もここまでできていないですね(笑)

本を読んでみて
個人的に印象に残ったことがあります。

それは、彼は食事を変えた効果、
つまり、食事を変えたことによる
パフォーマンスの計測を
【サッカーでの体感】を基準にしていたこと。

彼にとっての食事革命は
サッカーのためなんです。

そこをブレずに貫いていることが
流石だなと、感じました。

数値上のことももちろん見ていますが
試合でのスタミナがアップしたことや
集中できるようになったことなど。

食事を変えた効果を
常にサッカーで判断しています。

 

これって、当たり前のようですが、
とても大事なことです。

 

よく食事を変えるのは
【健康のため】って言いますよね。

でも、僕ははもっと自由でいいのかなと。

・収入を上げるため
・モテるため
・若々しさを手に入れるため。

食事を変えるのは
【自分の目的】のためです。

なんの目的もないのに食事を変えても
長続きしません。

自分にとって必要。

自分の目標を達成するのに必要だから
食事を変えることができる。

 

あくまで食事は目的地にたどり着くための
手段だということです。

目的地に辿り着くのに
必要なことなら取り組みやすいですしね。

もし、あなたが何か目的を達成したかったら
そこに「食事」が役に立つかもしれません。

また、あなたが誰かのサポートを
しようと思っているのなら
まずは相手の目的をしっかり聞いてみてください。

 

そうすることで「食事」を変える意味が
より深く理解できますので。

ぜひ、自分にも相手にも
食事革命を起こしてみてくださいね。

P.S
実は僕も今、さらなるパフォーマンス向上のために
ファスティングにチャレンジ中です。

詳しくはまた後日お話しするので
楽しみにしてくださいね(^ ^)

それでは、また明日

Pocket

こんなことで悩んでいませんか?

管理栄養士、栄養士、薬剤師、健康分野の資格を持ちながら
資格を生かせていない今の働き方に満足していないあなたへ

 

・転職したいと思っているけど同じことを繰り返してしまう気がする…
・フリーランスとして活動してみたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない…
・栄養学やビジネスの知識を体系的に学ぶ場所が知りたい

 

そんな悩みを抱えている方はぜひ、このプレゼントを受け取ってください。

 

%ef%bd%99%e3%80%80%e7%9f%a2%e5%8d%b0%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3