Pocket

FROM:黒田光弘

昨日は台風近づく東京の中で
以前募集していた
「NPP(ニュートリションションパートナープロジェクト)」

この0期生の1回目の講座を
開催しました。

これから10ヶ月間に渡って
共に学んでいく仲間なので
これからが楽しみです。

そこで、特別に昨日どんな話をしたのかを
ちょっとだけシェアしたいと思います。

昨日はいろいろな話をしました。

・セミナーを受けるときに注意すべき点

・セミナーの内容を最大限に生かす心構え

・自分が行動できない理由

・自分の2大価値観

・正しい目標設定の方法etc..

本当にたくさんの話です。

ワークの時間も多かったので
多分、参加した方はかなり
頭を使って疲れたことでしょう(笑)

 

その中の1つ。

セミナーの内容を最大限に生かす心構えを
お伝えしようと思います。

これも1つだけではないのですが
僕が一番オススメしているのが
「ノートの取り方」です。

セミナーに参加したら
ノートを取りますよね?

そのときにオススメの取り方があります。

それはノートを
・メモ
・クエスチョン
・アクション

この3つに3分割してノートを取ることです。

割合はメモが80〜90%で
アクションとクエスチョンが
5〜10%くらいずつです。

それぞれ説明しますね。

・メモ
ここは今まで通りのノートの取り方の部分です。

・クエスチョン
これはセミナーを受ける中で質問・疑問に
思ったことを書く部分です。

質問は後でしようと思うと
何を質問しようと思ったのかを忘れてしまいます。

質問・疑問に思った時点で
ノートに書いておけば忘れることありません。

この欄をあらかじめ確保しておくことで
見直した時も何が質問・疑問に思ったのかを
すぐ理解することができます。

・アクション
これはそのセミナーを受けて
すぐ実践できることを書く欄です。

すぐというのは少なくとも1ヶ月以内が
目安ですね。

セミナーは聞いただけでは
なんの意味もありません。

そこで学んだことを実践することで
身につきます。

でも、あれもこれもやろうと思っても
できないですし、後でやろうと思っていると
何をしようと思っていたのかを忘れます。

ですので、自分がすぐに行動できそうだ!
と、思ったことを
あらかじめ欄にしておくことで
ノートを振り返った時に
すぐに見つけることができます。

 

これが僕のオススメのノートの取り方です。

このノートの取り方を実践すると

・セミナーの疑問の解消し忘れがなくなる
・自分が何をすべきかが明確になる

こういったメリットが得られます。

ノートの取り方1つとっても
やれることは結構あるんですよ(^ ^)

 

よかったら試してみてくださいね。

P.S
冒頭の写真は懇親会の帰り際に
取り忘れていた写真を
慌てて撮りました(笑)

何人か帰った後だったので
次こそは忘れないようにして
全員揃って撮ります!(笑)

それでは、また明日メールします

Pocket

こんなことで悩んでいませんか?

管理栄養士、栄養士、薬剤師、健康分野の資格を持ちながら
資格を生かせていない今の働き方に満足していないあなたへ

 

・転職したいと思っているけど同じことを繰り返してしまう気がする…
・フリーランスとして活動してみたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない…
・栄養学やビジネスの知識を体系的に学ぶ場所が知りたい

 

そんな悩みを抱えている方はぜひ、このプレゼントを受け取ってください。

 

%ef%bd%99%e3%80%80%e7%9f%a2%e5%8d%b0%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3